司法書士の仕事は誰がやっても同じ?

 少し前に司法書士さんとお話しした時のことなんですが、「司法書士の仕事(登記)は誰がやっても同じなので早くやるとかしか差がつかない…」といった旨のことをおっしゃっていました。

A1640 000075

 司法書士の仕事の隅々までを知ってるわけではないので、「はぁ、そうなんですか…」というようなあやふやな返事をしたような気がします。

 

 よくよく考えてみると、誰がやっても同じって仕事はなかなか難しいもんですね。どこで差を付けてお客さんに訴求していくのか?といったことが分かりにくいですもんね。

 

 言われてみれば、知り合いの司法書士さんを何人か思い浮かべてみましたがあまり違いがよくわかりませんでした。

 

 ひるがえって、自分に置き換えてみるとどうなんでしょう。

 

 税理士の仕事って誰がやっても同じ?

 

 いやいや、そんなこと無いです。確かに、同じような申告書が出来ないとマズいんですけど、申告書を作るプロセスも税理士によって違います。

 申告書の元になる普段の経理業務に対するアプローチも税理士によって違うし、申告した後の後処理つまり税務調査も税理士によって対応がまちまちですしね。

 

 でも、そんなことって部外者からすると分かりづらいですよね。多分、同業者でも口に出して言わないと分かりません。

 

 そうなってくると、「自分はこんな税理士です」って建て付けがしっかりしてる人は何かと強そうです。

 

 僕も、このブログを通じて自分自身の考え方やこんな税理士ですってアピールする意味も込めてるんですけどね。

 

 僕は経理事務のフローを構築したり効率化したりするのが得意な税理士です。経理フローがグチャグチャだとか、経理事務負担を軽減したいとか、もっと数字まわりのことをしっかり理解したいとかetcそんな感じのクライアント様向けです。あと、個人の資産家向けの税務が得意です。


 なんてアピールしてみましたw。経理フローの構築とかって、ケースバイケースなのでなかなかブログで記事に出来ない部分も多いのが悩みのタネなんですが…

 

 もう少し分かりやすく伝わるように精進しなければいけませんね。