個人カードで支払ったものでも会社の経費となるが…

法人名義のカードが出来ていない場合など、やむなく(社長)個人名義のカードを使いたくなるときがありますが、個人名義カードでの支払いは経費となるのでしょうか?

経費は会社の利益に貢献するもの

経費は会社が利益を得るために犠牲になったものですから、たとえ個人名義のカードで支払いをしたとしても、それだけをもって経費とならないということはありません。
カードでなくても、会社の手持ち資金がなかった場合に社長が個人的に立て替えるということもありますので。

経費は利益に貢献したもの

経費は会社の利益に貢献したものです。
会社は売上(収益)をあげ、そこから経費を差し引いて利益を計算しています。
売上をあげるには、仕入や家賃などが必要なわけで、これらは利益を得るのに貢献していると言えます。

利益を得るのに貢献したものかどうかは、画一的な判断基準はなく、事業内容・支出内容・会社の規模や状況などを総合的に勘案して判断しますが、
一般的に事業をしていなければ支出しなかったものは利益に貢献しているかが微妙ですので、経費となるか疑義があります。

事業をしていなければ支出したか?

利益に貢献しているか?で問題になるのが、私的な支出です。
「お昼ご飯を食べた」が経費になるのかならないのかは、事業に関係するかが問題となり、単にお昼ご飯を食べただけであれば経費になる可能性は低いでしょう。
事業をしていなくても、誰でもお昼ご飯は食べますので。
事業に関係しなければ経費となりませんから、「事業に関係してお昼ご飯を食べた」例えば、取引先と食事に行ったであれば経費となりやすいでしょう。

経費は公私混同を嫌う

経費は利益に貢献していなければならないのですが、利益に貢献しているのかが曖昧なものも多くあります。
私的な支出は経費としては認められづらいのた先にも述べたとおりです。
個人のカードで、利益に貢献しているのかが曖昧な支出をした場合、少々面倒が生じます。
利益に貢献しているかも微妙、しかも個人のカードで支払いをしている…となれば、単なる個人的な支出ではないか?と。

もちろん、法人名義のカードであっても個人的な支出がNGであることに変わりはないのですが、個人名義のカードで私的な支出となると、さらに分が悪いのは自明です。
個人名義のカードを利用するのは避けたほうが無難でしょう。

個人のお金と混ぜるな危険

個人名義のカードで会社関係の支出をする、あるいは逆に法人名義のカードで個人的な支出をするのは、経費になる・ならないという観点だけでなく、やめておいた方がいい理由があります。
それは個人のお金なのか、会社のお金なのかがわからなくなってしまうことも問題です。
個人のお金か、会社のお金ががわからないと儲かっているのかどうかもよくわからなくなります。
そして、手元にあるお金を使っていいのか、個人か会社に返さなければならないのかもわからない。

わからないと、対外的には経理が杜撰な会社ということで、不利に扱われることもあるでしょう。

経理担当者も処理に困りますし、記帳を外注している場合にも処理がよくわからなくなります。よくわからない=杜撰ですから。