税理士業務

税理士業務

曖昧な上司の指示でキレられる…指示は具体的に

 人から仕事を頼まれて、やってから「俺が頼んだのはこうじゃない」なんてキレられるという理不尽、たまにありませんか?
税理士業務

詳細なプロフィールを公開する効果

 ホームページやブログなどに詳細なプロフィールを公開してると、初対面の人などとも気さくに声をかけていただけることがあります。
税理士業務

出来る<分かる<分かりやすく伝える

 税理士の世界では、あまりモノを教えてくれません。個人的には、教えるほうが効率がいいような気がするんですが… 
税理士業務

経理と税理士(補助)は求められる能力が違う

 求人情報などで経理と税理士補助(税理士事務所の職員)は同じようなカテゴリーになりますが、求められる能力などは違います。
税理士業務

税理士(事務所)選びは相性重視

 税理士を選ぶ際に、力量などが気になるところですが、何を持って力量・実力というのかは難しいところです。選ぶ際には、相性を重視したほうが良いかもしれません。
税理士業務

違和感のある税理士用語「巡回監査」

 巡回監査という業界用語があります。クライアントのもとを尋ねて、帳簿書類等を確認し会計データが正しいか検証を行うことです。
税理士業務

会計事務所HPのスタッフ紹介って個人情報大丈夫なの?

 会計事務所のホームページを見てると、大きい事務所ではスタッフ紹介のページを見かけます。スタッフ紹介で情報を晒すより、従業員の情報を守ってくれる事務所の方が(働くものにとって)いいような気もします。
税理士業務

自己評価は甘くなりがち

 テストを受けると自己採点をして合否のめやすとすることが一般的ですが、自己採点って評価が甘くなりがちです。
税理士業務

1,000円のモノを買って送料500円…→税理士事務所の値段

 先日、手もとの備品がなくなってたので通販サイトで購入しようとすると、合計金額が1,000円くらいで送料が500円(笑)
税理士業務

税理士事務所の昼食時間あれこれ

 税理士事務所と言えど、零細企業ですから、所長の方針・人柄で昼間の休憩もがらっと変わってきます。これも零細の悲哀ですね(笑)