売掛金管理のキホン

 売掛金の管理は面倒くさいですが、貸倒等は損益(儲かっているのか、損しているのか?)や資金繰りに大きく関わってきますので、しっかり管理しておきましょう。

A0001 001896

売掛金とは…

 売掛金とは、カンタンに言えばツケで売った債権(お金をもらう権利)のことです。現金取引以外の殆どの商売は売掛金が発生するのではないでしょうか。

 

 売掛金

 毎回毎回、モノを売るごとに請求書を発行してると面倒くさいので、一ヶ月ごと等の区切りのいい期間(締め日の翌日から締め日までの間)ごとにまとめて請求します。請求した金額は、一定の期日までに支払われます。

 

売掛金管理

 取引先によっては、信用に不安があるため一定の金額以上は売りたくないといった場合もありますし、売掛金の回収が滞っている得意先も出てくるでしょう。あるいは、どのくらいの資金が入ってくるのか把握しておきたいということもあります。

 

 そのような場合のために、売掛金をしっかり管理する必要が出てきます。

 

 売掛金の管理はめんどくさいうえに、営業と連携しなければならないため大変な部分もありますが、お金が回らなくなると企業は大変なことになりますから、重要な業務と言えます。

 

売掛金管理表

売掛金管理表

 売掛金を管理する場合には、得意先の数が少なければ会計ソフトの補助科目を使ってもいいですし、得意先の数が増えてきた場合等には上記のような売掛金管理表を作成して月ごとに管理をしておくのが良いでしょう。

 

 上の図の仕組みとしては、一番右端に得意先の名前が並んでまして、次に月初の残高、当月の売上高(請求書の金額と一致)、回収額と手数料等、最後が月末の残高です。

 

 Excel等で上記の表を作成しておくといいでしょう。販売管理ソフト等を使ってもいいかも知れませんが、コストの面から特に必要性が無ければExcelでの管理で十分でしょう。

 

 月初の残高に当月売上高を足して、回収額と手数料等を差引けば、当月末の残高になります。縦は単純に、縦計を取っているだけです。縦計を見れば、売掛金の大きな流れが分かります。(月末の残高と、会計ソフトの残高は一致します。)

 

 このように管理しておけば、回収が滞っている得意先も一目瞭然ですし、得意先ごとにどのくらいの売掛金があるのかもすぐに分かります。また、縦計から翌月にどのくらい入金があるのかも把握出来ます。

 

 当然のことながら、表を作成しただけでは管理とは言えませんので、回収が滞っていたりすれば督促をかける等の対策をしっかりととり活用しましょう。