健康保険の切替

会社をやめたり、就職したりすると健康保険に加入したり脱退したりの手続きが必要です。

A0001 011517

国民皆保険

どこかで聞いたような言葉ですが、日本では国民皆保険という制度になっています。

 

病気やけがをすると病院に行って治療を受けたりするわけですが、実際に支払っている金額は本来の代金の3割程度です。残りの部分は、保険(健康保険)から賄われているんですね。

 

健康保険は国民が全員加入しなければなりません(国民皆保険)

 

今までサラリーマンをしていて会社で健康保険に加入していた場合には、退職をすると次の会社の健康保険に入るのですが…

 

途中で勤めてない期間などが有れば、保険なしというわけには行かず、国民健康保険に加入します。(しなければなりません)

 

国民健康保険は高い

国民健康保険に加入する人は、先ほどのように会社をやめて新しい勤め先に行くまで保険がない人とか自営業の人などです。(勤めてる会社が健康保険に加入していない人も国民健康保険に加入します)

 

会社が健康保険に加入していると、保険料の半分を会社が負担してくれるので実質的には半分の負担になります。

 

国民健康保険のばあいには、全額を自分で負担するわけですから当然のことながら割高に感じます。

 

個人事業主などの方も、事業を始めてから国民健康保険の高さに驚かれることが多いです。(自営業でも同業者団体が運営している健康保険などがあって、そちらのほうが有利な場合もありますから、確定申告などでおおまかな所得がわかった段階で健康保険も検討してみるといいでしょう)

 

切替は自分でやる

今後はどのように制度が変わっていくのかわかりませんが、現状のところ、国民健康保険とその他の健康保険の切替は自動では行われません。

 

ですので、自分自身で役所などに行って手続きをしないといけないわけです。

 

私見ですが、税金などの支払いよりも健康保険などの支払いのほうがシビアです。(最近は税金も厳しいですが…)

 

自営業などの場合には健康保険の切替を失念している人が多いです。

 

会社をやめてしばらく保険も使ってなかったが、知らないうちに国民健康保険の滞納がどえらい事になってたということもありがちです。(そういった場合に減免してもらえたりするような話も聞きますが、まじめに払ってる人間が損をするのも変な話ですね。行政の怠慢を感じます)

 

会社をやめたり、努めたりといった場合には、健康保険の切替も忘れずに済ませたいですね。