助成金補助金のオモテとウラ

たいそうな話ではないですが、助成金や補助金にはオモテとウラがありますから理解して利用しないと大変な目に遭うこともあります。

返済不要のお金

国などからもらえるお金として補助金や助成金があります。補助金や助成金は、国などが定める一定の目的を達せば貰え、返済が不要であるというメリットが大きいものです。
融資は返済をしなければならないので、返済が不要というのはそれはそれは有り難いわけですが、オモテだけでなくウラも知っておかなければなりません。

税金がかかる

補助金や助成金をもらうと、会社の利益が増えます。つまり利益に対したかかる税金は支払わなければなりません。

返済不要のお金をもらった→全部使ってしまった→税金が払えない…となってしまわないように気をつけなければならないでしょう。

また、そこまで浅はかでなくとも「貰う時期」も気をつけたいところではあります。
まとまったお金が入りますから、これが決算話側だったりすると納税の見通しが大きくズレますので。

果たすべき義務がある

国などは特定の目的のために補助金や助成金を設けています。ですので、補助金や助成金をもらう会社は、国などの目的に沿って何らかの義務を果たさなければなりません。

厚生労働省系の助成金であれば、従業員などの待遇をよくしなければなりませんし、そのことを証明するための手間も必要です。

意外とこの義務を考えることなく補助金や助成金を取ろうと考える人がいますが、手間が相当程度かかるということはアタマに入れておくべきです。

代行させられるが

果たすべき義務は、さまざまなものがありますが、めんどくさい申請などはコンサルなどに代行させることも可能ではあります。

しかし、補助金や助成金の性格を考えると、コンサルなどに報酬を払ってまでして取るべきものなのかは難しいところです。

補助金や助成金は国などの目的にかなうように行動してもらえるものですが、その際に一定の支出が伴うことが多いです。
そこに税がかかるうえ、コンサルなどに報酬を払っていたら、会社として良いのかどうか?

オモテとウラを理解すると

補助金や助成金のオモテとウラを理解すると、これらに対するスタンスも決まってきます。
「無理して取りに行かない」

補助金や助成金は、国などの目的にかなうように行動しなければなりませんが、これが無理なくできるのであれば取ればいいし、無理しないと取れないのであれば、負担が大きいのでやらない方が良かったとなるでしょう。

いい面(オモテ)だけを見ないように気をつけなければならないでしょう。