何度も聴いてもOK

税理士はクライアントから税務関連を含めて様々な質問などを受けるのですが、もちろん、一度聴いて分かるものでもないので何度も聴いてもOKだと思います。

A0960 006698

税理士はクライアントから税務関連を含めて様々な質問などを受けるのですが、もちろん、一度聴いて分かるものでもないので何度も聴いてもOKだと思います。

 

税理士って古い人が多いので、同じことを何度も答えるのを嫌う人も多いです。税理士は、独立する前に税理士事務所に勤務しているのがたいていですが、税理士事務所は古い徒弟制度が残っていて「仕事は見て盗め」みたいな世界です。質問をするにも気軽に聞ける雰囲気ではなく、頃合いを見計らって聞かなければなりません。

 

そういった「古い」税理士事務所では、当然のことながら同じことを何度も聞くと怒られれます。まぁ、メモでも取って一度で覚えろってことなんでしょう。

 

個人的には、そういった税理士事務所の風習には辟易しているのですが、百歩譲って事務所の中だけであれば仕方ないのかなと思わなくもありません。

 

困ったのは、税理士事務所にしか勤務をしたことがない人などは、そういった感覚が当たり前なので、そういった質問は一度きりしか認めないという雰囲気をクライアントとの関係まで持ち込んでしまう人がいるんですよね。

 

税理士事務所に勤務している人間は、将来的にはプロなんだから「自分で考えろ」という理屈は成り立ちますが、クライアントは経理のプロではありませんので、わからないことは何度でも税理士や担当者に聴いていいと思うんですよね。

 

ぼくも、同じようなことをクライアントから聞かれることは多いですし。何度も聞かれても別に、不快にも思いませんしね。

 

ただ、クライアントにその辺りを聴いてみると、税理士とかって敷居が高く見える人もいるらしくって、聞きづらいこともあるようです。

 

なるほど、そういった雰囲気作りをしっかりとしていくことも税理士を含めてサービス業は重要なのかなと思います。